横浜市戸塚区で腰痛・坐骨神経痛・慢性痛の改善を目指す
患者様のつらい症状に真摯に向き合う
爽快整骨院・整体院の木村です。
本日もブログを読んでいただき本当にありがとうございます。
- 歩くとお尻またはお尻から足の外側が痛くなってくる
- 上り坂を歩くのが辛い
- 寝ていて足が痛くなって眠れない
- 足に力を入れると足がジンジンして痛みを感じる
もし今こんな症状でお悩みの方は坐骨神経痛かもしれません。
そんな皆さまに今回は『坐骨神経痛の実態と治療法』をお伝えしたいと思います。
坐骨神経痛ってなに?
まず始めに申し上げておきますが、
坐骨神経痛は症状です。病名ではありませんのでそこを前提にお話していきます。
坐骨神経痛とは、ある場所で坐骨神経が何かに圧迫を受けて伸ばされた時に出る痛みのことです。
歩いている時に出てくる坐骨神経痛を間欠性跛行と言います。
なので、何かが病的な状態または機能的に異常な状態になった結果により出た症状なのです。
ここで大事になってくるのが、「何が原因で坐骨神経痛が出ているのか」です。
原因により坐骨神経痛が病理的異常なのか機能的異常なのかを見極める必要が出てくるのです。
ここをしっかり診ないと治せる坐骨神経痛と治せない坐骨神経痛を判別できません。
治せる坐骨神経痛と治せない坐骨神経痛がある
先ほども言いましたが、坐骨神経痛には病理的異常により出てくるものと機能的異常により出てくるものがあるとお伝えしました。
病理的異常とは、読んで字の如く「病気」から来る坐骨神経痛です。
機能的異常とは、「関節や筋肉の機能異常」から来る坐骨神経痛です。
整体で治せる可能性があるのは機能的異常から来る坐骨神経痛です。
ここでは坐骨神経痛の原因が病理的異常によるものと機能的異常によるものをそれぞれ説明していきたいと思います。
■病理的異常による坐骨神経痛
代表的なのは腰部椎間板ヘルニアです。その他にも腰椎分離症やすべり症、腰部脊柱管狭窄症や閉塞性動脈硬化症などが挙げられます。
状態にもよりますが酷い場合は手術が適応になるケースがあるようです。
以下に挙げるものが除外されれば施術による坐骨神経痛の改善が強く見込めます。
▼腰部椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛
腰の椎間板の中にある髄核というものが後方へ飛び出し、その飛び出した髄核に脊髄が圧迫を受けて歩行やストレッチなどで伸ばされると、腰やお尻からふくらはぎや足の指に痛みや知覚異常(痺れて触れられた感触が鈍くなる)が起こります。
飛び出した髄核は基本的に細胞により吸収されなければ消滅しないと言われております。このような状態では体外から直接または間接的に髄核を無くすのは不可能だと考えられます。
症状の強いヘルニアの場合は髄核を取り除く手術適応の場合がありますが、多くが軽症で手術適応外で自然治癒を待つ例です。
お医者さまにヘルニアの診断を下されてただ痛みに耐えて自然治癒を待つ必要はありません。
当院では痛みを軽減しつつ腰だけではなく身体全体のバランスを整えて自然治癒を促進し、より良い身体造りをすることができます。
▼腰部脊柱管狭窄症による坐骨神経痛
脊髄の通り道である脊柱管が経年劣化により細く(狭窄)なり、歩行の際にそこへ継続的な圧力がかかり脊髄を圧迫し両側のお尻に痛みを出します。間欠性跛行とも言います。
経年劣化により細くなった脊柱管は石灰の沈着によるものと言われております。溜まった石灰は物理的に削り落とすしかありませんので、こちらも体外から直接または間接的に無くすのは不可能と考えられます。
▼腰椎分離症・分離すべり症による坐骨神経痛
腰椎分離症は腰椎の疲労骨折して分離してしまった状態だと考えられています。
そこからさらに移行したものを分離すべり症と言います。
遺伝的な要素に加えて腰への過度の運動負荷や体重増加、加齢による変性なども考えられます。
脊柱管狭窄症と同様の間欠性破行や下肢痛(足全体の痛み)が出る場合があります。
▼閉塞性動脈硬化症による坐骨神経痛
動脈硬化のため慢性的な血管の狭窄(狭くなる)や閉塞を生じ、下肢を主とした四肢に虚血性症状を出す疾患です。こちらも間欠性跛行が出る場合があります。
こちらは血管の病気ですのでそもそも人の手でどうにかしようというレベルの話ではありません。薬物療法が基本となります。ですがリハビリにより多少の回復は見込める可能性があります。
◆諦めないでください◆ |
もし上記に挙げた病気で坐骨神経痛に悩まれているのであれば、完全に坐骨神経痛を改善するのは正直難しいとは思います。ですが緩和できる可能性は大いにあります。 当院では痛みを軽減しつつ身体全体のバランスを整えて自然治癒を促進し、より良い身体造りをすることができます。 |
■機能的異常による坐骨神経痛
上記の病的状態が否定されたのに坐骨神経痛が出ている場合は機能的異常による坐骨神経痛が考えられます。
では機能的異常がどういう状態なのかを説明していきます。
▼機能的異常とは
人の身体は一つの動作で多くの筋肉と関節が動きます。
お辞儀をする動きで例えると、お辞儀は股関節と腰が前へ曲がって行きます。股関節の動きが悪くなると腰で股関節の動きを補います。そうすると腰に過度な動きが出てしまい腰痛になってしまう。
というのが機能的異常な状態の例です。
坐骨神経痛の場合、病的状態ではなく筋肉や関節の動きの問題により正常なところへ無理がかかり、坐骨神経を圧迫して伸ばされてしまい坐骨神経痛が出ている状態のことを言います。
▼筋肉による坐骨神経痛
筋肉由来の坐骨神経痛の場合、まず真っ先に疑われるのが「梨状筋(りじょうきん)症候群」です。
症候群というだけあって様々な原因のことを総称して梨状筋症候群と言われております。
様々な原因の中の一つに梨状筋と他の筋肉の圧迫により現れる坐骨神経痛があります。
これが筋肉由来の坐骨神経痛です。
梨状筋や他の筋肉が単独で異常をきたしていれば、梨状筋や他の筋肉に的確にアプローチすることによって比較的早い段階で改善が見込めます。
梨状筋症候群の他に、腰の筋肉の緊張や短縮など柔軟性が減少すると歩くときに腰椎に過度の捻りを出してしまいます。その捻りの際に神経を圧迫してしまい坐骨神経痛を出してしまいます。このような状態は間欠性跛行と非常に似ています。
施術直後から数日は改善してもすぐにまた同じ症状が出てしまう場合、梨状筋や他の筋肉に悪影響を出している原因が他に眠っていることになります。
当院ではこういった場合にもしっかりと対応させて頂いておりますのでご安心ください。
坐骨神経痛の治療法とは
先ほど説明した通り、治療する前にどういう原因で坐骨神経痛が出ているのかを知らないと闇雲に治療することになり、それでは効果が出にくい傾向にあります。
まずは何が原因で坐骨神経痛が出ているかを知ることが先決です。
原因のめぼしをつけて以下のようにセルフケアをしてみてください。
■お尻のセルフマッサージ
- 仰向けに寝て硬めのボールをお尻で踏みます。
- 踏んで痛いとことを見つけたらそこで10秒ほど持続的に踏み続けます。(痛気持ちい程度でOK)
- 痛いところが複数ある場合は何箇所か続けましょう。
- 先ほど同じようなポジションになりお尻でボールを踏み痛いところを見つけます。
- 痛いところを含めた周囲をコロコロとボールを転がすように自身の体を動かします。
- 動いていると他にも痛いところを発見することもありますので積極的に当てていきましょう。
要するにお尻でボールを踏みながら転がしたり押し続けたりする感じです。
強く踏みすぎると痛みがましてしまう可能性がありますので、痛気持ちい程度に抑えてくださいね。
状態を把握すれば攻略法が見えてきます
坐骨神経痛と言っても原因が様々なのはお分かりいただけましたでしょうか?
どういうメカニズムによって今の症状(現象)が起きているのかを知ることにより治療法が導き出されます。
当院では日々情報を手に入れる行動をし患者さまを最速最短で改善を目指しています。
もし坐骨神経痛でお困りの方は爽快整骨院までお越しください。
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。
LINE公式アカウントからご予約いただくとお得に施術を受けられます♪
ぜひご登録お願いいたします♪
予約状況はこちらから確認できます。
↓↓
コメントをお書きください